にんじんブログ

にんじんの生活・勉強の記録です。

MENU にんじんコンテンツを一望しよう!「3CS」

他のはてブロさんを紹介する記事

 現在購読中のブログを紹介していきます

 

 フォロワーがいたり、フォロワーじゃなかったりします。

 一応どっちかは言わずにガンガンやっていきます( ◜ω◝ )

 

ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り

ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り

 

 

 更新順です

【1】おふとんの中からお送りします:オフトゥン( っ`ω´∩)

【2】神倉道楽堂:働きたくない系

【3】台湾初心者の戯言:♪L( ^ω^ )┘台湾学生生活└( ^ω^ )」♪

【4】魚の感想:ウユニ感想

【5】過去をさかのぼるついでアイマス

【6】たのしぶろぐ:おめがシスターズ

【7】お絵描きする元公務員なの★にんじん娘★ 絵の描き方。

【8】デブの泥沼パート日記(元ニート)ニート→パート

【9】自分以外にはどうでもいいこと:「ピノコによろしく」を書いてほしいナース

【10】おいもおいしいよ:お料理

【11】十倉B依子最終更新58日前さん⁉  歴史

 

 とうとう購読しているブログも11個となりました。最初は【9】【10】さんしかなかったのですが、随分増えたものです。最近紹介したものだと【7】さんで、にんじん娘を描いてもらいました。

carrot-lanthanum0812.hatenablog.com

 

 

【9】さんは北海道地震のときの記事をにんじんブログでも紹介したことがあります。

hichaan.hatenadiary.jp

 

 そして【11】さん。【11】さん⁉

tkr-bko.hatenablog.com

 

 更新されたら通知が来るのはとても便利です。更新された奴は全部見てます。スターは三つが基本ですがたまに連打したりします。

 ♪L( ^ω^ )┘レッツ はてなブログライフ└( ^ω^ )」♪

 

 

購読していないけど見た記事。飯島~~~~。

siusiu.hatenablog.jp

 

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

 

最高の人生の見つけ方 (字幕版)
 

 

2018年12月8日 Amazonサイバーマンデーセールまとめ

 Twitterで少し話題になったのでにんじんがちらちら見ていたものを紹介します。時間制限があるやつが多いのでタイトルは12月8日としています。

 

 

続きを読む

滋賀県大津市・スパリゾート雄琴「あがりゃんせ」

 あがりゃんせ

 要するにスーパー銭湯です。

 

www.agaryanse.co.jp

 

 基本的な情報から。

●営業時間/朝10時~深夜1時(最終受付深夜12時)
●年中無休(但し、不定期にメンテナンス休業することがあります。)

■入館料(1日)■

平  日 大人1,700円(会員1,400円)
子供1,030円(会員930円)
土日・祝 大人1,900円(会員1,600円)
子供1,230円(会員1,130円)

(上記各料金には消費税を含みます。また、大人の方は入湯税50円も含みます。)

 

 ほどほどの値段です。最寄りはJRおごと温泉駅ですが、駅からちょっと距離がありますが、無料送迎バスが出ているようです。

 入館するとまずその手に腕輪をつけられます。SMではありません。これは飲食店やマッサージ店など、館内施設の支払を円滑にするためです。要するに金銭の受け渡しは退館時に一括して行うわけですね。この腕輪はお風呂につけても大丈夫なやつです。財布を持ち歩かなくてOKです。ただし使い過ぎには注意。自販機すらそのシステムなのでのんびりしてると高くつきます。

イチオシ

 ここには足の汚いやつを食べてくれる魚がいます。

 滅茶苦茶人気なので場所をとるのも一苦労です。

 魚が泳いでる中に足をつけると、ぶわっと寄ってきて足を食べてくれます。くすぐったいのですが、小さい魚なので少しでも乱暴に動くと傷つきそうで、じっとこらえます。魚に食べてもらった後の足はツルッツルです。

 

  銭湯に入ったあとは二階にあるソファでテレビを見たり、漫画を見たりします。館を移って岩盤浴も出来ます。

 

 

( ◜ω◝ )さあ行こうよ あがりゃんせ

 

 

ちずたび びわ湖一周自転車BOOK (ビワイチ公式ガイド)

ちずたび びわ湖一周自転車BOOK (ビワイチ公式ガイド)

 

 

 

琵琶湖の魚

琵琶湖の魚

 

 

世の中にはどうも納得できないことがある

 世の中にはどうも納得できないことがあります。

 

 今回はそういう話です。

 

 

 

 夢の話

 こんな話を聞いたことがないでしょうか。

 人間というのは眠っている間は夢を見ているけれど、起きたときに覚えているのはその一部分だけ。夢を見ずに起きたと思っていても、実際は見ていて、覚えていないだけなんですよ。

 これほど納得できない話が他にあるか?

 そうかそうか、わたしは覚えていないだけなんだな、本当のところは夢を見ていたけど、覚えていないんだな、ハァ~ン……となる人は実はほとんどいないのでは? しかしこういう文章を書いている以上、すんなり受け入れている人が一定数いるとにんじんは思っているわけですが。

 

matome.naver.jp

 

 覚えていないだけで必ず見てる……?

 たとえばですね、眠っている間にチクリと針で刺されたとします。でも眠っていて覚えていません。もっといえば、どこかの同人誌みたいに眠っている間にやらしいおじさんからイタズラされて起きたときに「あれ~? なんかパンツ脱げてる~! なんで~!?」ってなってる状況を考えてもよいです。

 覚えていないからといって「なかったこと」にはならない。針で刺した奴はなにやっとんねんという話になるし、やらしいおじさんは逮捕されます。だから、夢を見ているというのもそれと同じことで、キミが覚えていないからといって夢を見ていないことにはならない

 そういう反論がありうる。

 けれども、夢の場合はそういう問題とは本質的に異なるわけです。

 

「見ましたか、見ませんでしたか」

「いいえわたしは見てません」

「いや、あなたは本当のところは見てたんですよ」

 

 ……… どういうこと?

 

やらしいおじさん事件と夢の件は何が違うのか

 

 やらしいおじさん事件に比べて、夢の件は証拠に乏しいことでしょう。やらしいおじさんがそういう行為をしたことは外部から観察されることです。しかし夢の件ははっきり見たということがいえない。一体誰が頭を覗いて夢の映像を鑑賞できるんだい。

 

 ちょっと待て。

 それはやらしいおじさん事件だって同じことでしょう。やらしいおじさんだってそりゃバレないようにしてるわけでさ、普通は現行犯でとっ捕まることはない。あとになっておじさんの元気玉が見つかるとか、そういう証拠が発見されるわけだよ。間接的な証拠がね。

 夢の場合だって同じじゃないかな、夢を見ているとき君の体にはしかじかの反応がある。たとえば夢を見ているときはパンチパーマになるとしよう。しかしパンチパーマになっていたキミは起きてみれば「夢を見ていない」という。

 おじさんだって元気玉が見つかっても「それでも僕はやってない」と言いうる。結局同じことなんだよ。

 

 いやいや、それってパンチパーマになっているときに夢を見ていると帰結しているわけだけど、そもそもそれはどうやって推論できたのか。まさか夢を見ている人は「今夢みてま~す」と言ったのか?

 

 しかし言いたいことはわかるのです。

  入眠と同時に、あるいは少ししたあとで脳の特定の部位が活発に動き出すんだろう。そうしてそれは「起きているときになにかを見ている」ときと同様の動きをするんだろう。

 それで普通こういうものは「何かを見ている」と帰結するものだろう。おじさんの元気玉が体内から発見されれば、おじさんが何かやったんだろうと思うのは極めて蓋然的……疑問を差しはさむ余地なし……。

 

 

 

 そうか……僕はまったく覚えていないだけで夢を見ていたのか……。( ◜ω◝ )

 

針で突き刺す

 つまりこういう。

 

 「いま痛かった?」

 「?? ううん、別に。いまなにかした?」

 「でも痛みはあったんだよ

 「どゆこと……?」

 「君の脳がね、それを教えてくれるんだよ( ˙ᾥ˙ )

 「きもちわりいなお前」

 

 もちろんこれにも反論が起こる。

 

 そんなことはありえない、そういうケースがあれば単純にその脳の反応が痛みを示さないというひとつの証拠になるだけだ。

 

 じゃあなんで夢を見ていないという主張が通らないのでしょうか。

 たしかに夢っていうものが忘れやすいことはみんな知っています。起きてすぐにどんどん消えて行って、遂には忘れてしまう。でも「見た」ということだけは覚えている。内容は全く覚えていないけれど、夢を見たことだけは覚えている。

 けれどこの場合、夢を見たことすら忘れている。無論内容だって覚えちゃいない。でも脳の反応からすれば確実に夢は見ているはずだ。

 

 いや見てない。

 

 ハハハそりゃ仕方がないよ君は覚えていないだけなんだよ。本当のところは夢を見ていたんだけど、まったく覚えちゃいないんだね。

 

まとめ

 前からずっと「覚えていないだけで毎晩夢を見てるんだよ」という話が疑問で疑問で仕方がありませんでした。詳しくはわからないのですが、ともかく脳がそういう反応をしているらしいのです。でも見ていないものは見ていないし「いやいや見てるんだって」と言われるたびに「そう言われてもな」となってしまいます。

 ( ◜ω◝ )ブログを見ているあなたはどう思うでしょうか。

 

 

 

夢で見たあの子のために (3) (角川コミックス・エース)
 

 

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

 

 

ウィトゲンシュタインを読むなら是非この本から!

 

 ウィトゲンシュタインの入門書

 入門書は、

 

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫)

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫)

 

 

 これが一番なのではないかなと思うのですが、最近になって違う本を知りました。

 

ウィトゲンシュタイン (講談社選書メチエ (21))

ウィトゲンシュタイン (講談社選書メチエ (21))

 

 

 講談社選書メチエの21番、グレーリングさんという方の「ウィトゲンシュタイン」です。こちらは論理哲学論考哲学探究、そしてウィトゲンシュタインの生涯といった幅広い内容を扱っています。けれどそれほど分厚くなく、コンパクトなのが魅力です。

 どうしてわざわざ番外編を作ってまでこちらを推すのかというと、この本には思想の解説のあとに作者による反論が入るから。理由をつけたうえで「これはどうなの?」と冷静に手厳しいことをいうので、ウィトゲンシュタイン信者みたいにならなくて済みます。

 野矢さんの本はもちろんわかりやすく素晴らしいのですが、どこからどこまでがウィトゲンシュタインの思想で、野矢さんの思想なのかがよくわからないところが欠点でしょう。「こういう説とこういう説があるがわたしはこっちだと思う」「ウィトゲンシュタインはこう言っているが、わたしはこうだと思う」というのがポンポン出てきます。

 一方でグレーリングさんの本は

 となっていて、道筋的にも大変見やすいです。ただ基本的に後になればなるほどウィトゲンシュタインをボコってくる傾向にあるので、こちらを先に読むとウィトゲンシュタインはまぁいいか」となりそうな気もします。にんじんとしてはウィトゲンシュタインがボコられるのを見るのは楽しかったです。彼が生きていたら恐ろしいほど反駁してたんだろうなあと妄想します。ポパーとの一件もありますし。

 

 

ポパーとウィトゲンシュタインとのあいだで交わされた世上名高い一〇分間の大激論の謎 (ちくま学芸文庫)

ポパーとウィトゲンシュタインとのあいだで交わされた世上名高い一〇分間の大激論の謎 (ちくま学芸文庫)

 

 

朝起きたら「白湯」を飲もうよ

 

 今回ご紹介するのは「白湯」です。飲み物ですね。作り方は簡単鍋に水を入れてお湯にするだけですね。要するにお湯なのですが、これがかなり効果があるのです。

 

 調べてみるとうさんくさいが

 白湯を飲むと「空(くう)」が溜まってそれが体に良いとか書いています。ちょっと何を言ってるのかわからない。ともかくにんじんが認識している効果は、便秘解消です。美肌効果とかはよくわかりません。

  白湯を飲み始めて一週間も経たないうちにトイレに一日一回どころか三回ぐらい通う日が出てきます。下痢のときのような腹痛はありません。ごく自然に行きたくなるのでありがたいのです。

 調べてみると白湯にスパイスを入れて味をつけたり美味しく飲む方法があるのですが、にんじんとしてはお湯のまま飲むことをおすすめします。何故かというと、工夫するのが面倒くさいからです。所詮お湯はお湯。飲むならオレンジジュースのほうがおいしいです。けれど青汁のように「苦い!」とか、なにかの健康志向の飲み物みたいに「まずい!」ということはありません。ガス代以外お金はかかりません。

 

 蛇口をひねってあっためるだけ。この単純さが白湯の魅力だと思います。

 

www.life-rhythm.net

白湯を飲む習慣

 朝起きて歯みがきをしつつ、白湯を作ると効率的です。


 特に朝方ということもあって体が冷えていますので白湯はありがたい。もちろん毎日飲みます。沸かすだけなのでまったく苦労はありません。一週間ぐらい続けると、一日に一度は必ず排泄ができます💩

 ゆっくり時間をかけて飲め とか 一日何リットルまで とかありますが、全然美味しくないのでガブ飲みする心配はまったくありません。あっついお茶を飲む感じでちびちびと飲んでいきましょう。最初のうちは苦いと思ったりもしますが、そのうち気にならなくなります。

 特にリスクもないのでお試しになってはいかがでしょうか!